スイスマッターホルンの鐘(姉妹都市記念)
マッターホルンの鐘は、妙高高原町(現・妙高市)とスイスのツェルマット村の姉妹都市を記念して設置されました。燕温泉生まれで日本アルペンスキー学校を設立、ヨーロッパ最高峰モンブラン北壁の滑降、北米最高峰マッキンレー山頂からの滑降など数々の偉業を成し遂げたスキーヤーとして知られる植木毅氏がツェルマットと続けてきた交流の縁に始まり、ツェルマット観光局と妙高高原観光協会が友好提携、それが町ぐるみの結びつきへと発展。1997年5月24日に妙高高原町から31名の代表団がツェルマットを訪れ、姉妹都市提携の調印式をおこないました。
マッターホルンと妙高山、互いに雄大な名峰を抱く山岳リゾートという共通点をもち、教育やスポーツなどさまざまな分野で交流を続けています。ツェルマットの中心にある教会の横にも同様の記念碑があります。
また、同じくスイスのグリンデルワルト村とも2002年10月2日に友好都市提携の調印を行いました。
【妙高市の国際姉妹都市】 スロベニア スロベニグラデッツ市 オーストリア シュルンス村、チャグンス村
詳細情報
住所 | 949-2106 新潟県妙高市田口33 |
---|---|
電話番号 | 0255-86-3131(妙高高原支所) |
URL | https://www.zermatt.ch/jp/zermatt-matterhorn |
駐車場案内 | 有 |
備考 | グリンデルワルト https://www.myswitzerland.com/ja/destinations/grindelwald/ |