妙高で新型コロナウイルス感染症を克服する新たな日本の観光地域づくりシンポジウムの開催


2020/09/01
新型コロナウイルス感染症は、これまで、生命・健康に著しく重大な被害を与え、人や地域との交流を避けなければならない状況を生むなど、社会経済活動を著しく低下させ特に経済面や観光面では、戦後最大とも言うべき危機に直面しており、非常に厳しい状況にあります。
これまでの官民を挙げた成果により、感染拡大は落ち着きつつあり、これからは『感染防止』と『経済活動』の両立を視野に入れていかなければなりません。
そのため、妙高市では全国初となる住民主体の妙高モデルとして「感染防止対策特別プロジェクト」を立ち上げ、安全・安心な観光地域づくりを進めていくこととしています。
具体的には大きく3点の活動があります。今後も、妙高市民一丸となった取組について、ご理解とご協力をお願いいたします
<主な活動内容>
1.新たな日本の観光地域づくりシンポジウム
・日時:9月23日(水)14:00~17:00(13:30~受付)
・会場:妙高市 新井ふれあい会館 ふれあいホール
※3密対策として入場制限を行います【YouTube・LIVEでオンライン配信】いたしますのでご覧ください。
https://www.myoko-note.jp/event/20200922shinpojiumu